こんにちは、かりんです。
前回の記事では、スキマ時間を活用してプチ収入を得られる「ポイ活」について、そして私がおススメする「ハピタス」をご紹介しました。

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトク...
今回は、ネットで収入を得るもう一つの方法として、私が少しずつ挑戦している**「アフィリエイト」**についてお話したいと思います。
アフィリエイトってどんな仕組み?
「アフィリエイト」という言葉、聞いたことはありますか?
簡単に言うと、自分のブログやウェブサイト、SNSなどで企業の商品やサービスを紹介し、その紹介を通じて商品が売れたり、サービスが利用されたりした場合に、報酬を受け取れる仕組みのことです。
まるで、自分がお店の店員さんになったように、良いと思ったものを紹介して、その対価として収入を得られるイメージですね。
50代主婦にとってアフィリエイトの魅力とは?
アフィリエイトは、時間に制約のある私たち50代主婦にとっても、魅力的な収入源になる可能性があります。
- 初期費用を抑えられる: ブログやSNSがあれば、比較的少ない初期費用で始めることができます。
- 時間に縛られない: 自分のペースで、好きな時間に作業を進めることができます。
- 得意なことや好きなことを活かせる: 自分の興味のあるジャンルや得意な分野の商品・サービスを紹介できるので、楽しみながら取り組めます。
- 収入の可能性が広がる: 頑張り次第で、パート収入に加えてさらに収入を増やすことができます。
アフィリエイトを始めるためのステップ
アフィリエイトを始めるには、いくつかのステップがあります。
- ブログやウェブサイト、SNSなどの媒体を持つ: まずは、商品やサービスを紹介する場所が必要です。このブログのように、自分の意見や体験を発信できる場所を用意しましょう。
- ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録する: ASPは、広告主とアフィリエイターを繋ぐ役割を果たしてくれる会社です。様々なジャンルの商品やサービスの広告が用意されています。有名なASPとしては、A8.netやバリューコマースなどがあります。あと身近なところではAmazonや楽天などでも、オススメ商品の紹介ができますよ。
- 紹介したい商品・サービスを選ぶ: 自分のブログやSNSのテーマに合った商品や、自分が実際に使ってみて良いと思った商品・サービスを選びましょう。
- 広告リンクを取得する: ASPから、紹介したい商品・サービスの広告リンク(URL)を発行してもらいます。
- ブログやSNSで紹介する: 取得した広告リンクを自分の記事や投稿に貼り付けて、商品・サービスを紹介します。読者がそのリンクを通じて商品を購入したり、サービスを利用したりすると、報酬が発生します。
アフィリエイトで収入を得るためのポイント
アフィリエイトで成果を出すためには、いくつかのポイントがあります。
- 読者の役に立つ情報を提供する: 商品の良い点だけでなく、デメリットや注意点なども正直に伝えることで、読者の信頼を得ることが大切です。
- ターゲット層に合った商品・サービスを選ぶ: 自分のブログやSNSの読者が興味を持ちそうな商品・サービスを選びましょう。
- 継続して情報を発信する: 定期的に記事を更新したり、SNSで情報を発信したりすることで、読者を増やし、成果に繋げやすくなります。
- SEO対策を意識する: ブログ記事などを書く際は、検索エンジンで上位表示されるように、キーワードを意識した文章を心がけましょう。
まとめ
アフィリエイトは、50代主婦でも自分のペースで無理なく始められる、魅力的な収入アップの方法の一つです。
最初はなかなか成果が出ないかもしれませんが、諦めずに継続していくことが大切です。
このブログでも、今後、アフィリエイトに関する実践的な情報や、私が試して良かった商品・サービスなどを紹介していきたいと思っています。
次回は、いよいよ私がこのブログで皆さんと共有したい、とっておきの情報をお伝えする予定です。
お楽しみに!
今日もご機嫌に過ごしましょう!
かりん